繁盛店の作り方

BONJIN
BONJIN

こんにちは。元飲食店店長、

現在は営業職のBONJINです。

この記事では

困った人
困った人

売上をふやすには何をしたらいいのか分からない・・・

客足が最近減ってるのを何とかしたい!

頑張ってるのに結果が出ないから仕事が嫌になる・・・

これらの悩みを解決していきます。上記の悩みを抱えてるオーナーさんは是非参考にしてみて下さい。

僕自身、7年間飲食店で働いてた経験があったり、営業の仕事で何百軒と理美容室を訪問していたりしてます。ちなみに実家も飲食店です。その経験から繁盛店に必要な条件を理解しています。

ずっと「忙しいお店って何が違うの?」「何であの店は繁盛してるの?」と自問自答してきました。どんだけ考えてもわからない。答えがない。誰かに聞いても抽象的な答えしか返ってこず、具体的な教科書があれば欲しい!なんて思ってました。この記事を読んでるあなたもそのように思ってるのではないでしょうか?

一生懸命働いても結果が出ない・・・

何を頑張ればいいのか分からない・・・

もう働きたくない・・・

僕はそんな人を救いたいという気持ちで書いています。

この記事を読めばただ売上が上がるだけでなく自分のお店に自信を持ち、仕事を好きになる事で幸せに働く事ができます。もう仕事で消耗するのは終わりにしましょう。

 

巷では技術論やSNS集客方法、流行りを追いかける等といった「方法論」に溢れています。もちろんこれらは大事ですが、あくまでテクニックにすぎません。大事なのは「本質」。目的でなく手段に固執しても繁盛店にはなりません。

 

僕は本質を理解せず集客して、一過性で終わるお店をたくさん見てきました。地に足がついたお店を作るため、まずはしっかりと価値を提供する。そのために必要なお店の基礎である「核」を作りあげましょう。

①ファン(優良顧客)を増やす

皆さんのいう繁盛店とはなんですか?これからの店舗ビジネスは「お客様」ではなく「仲間」を集めるイメージが重要になってきます。なのでここでいう繁盛店は「ファンが多い」と定義します。

 

小さなお店では客数を多くするのは少し難しいです。単純に規模も小さいですし、スタッフも少ない。人口の多い都心部にお店を構えているわけでもない。そんな環境の中で客数を増やすのは得策ではないです。そもそも体力的にキツくなるでしょう。「売上はあるが客数が多く忙しすぎて毎日が大変」と消耗しまくってるお店を嫌という程見てきました。

 

それに引き換えファンの多いお店は「客単価」が高く「リピート率」も高く「来店頻度」も高い。更にファンが質の高いお客様を連れてきてくれます。少ない客数でも売上を確保する事が可能。ファンを相手にしてるとお店側もモチベーションが上がりますし、ファンも喜んでもらえて幸せに働く事ができます。ビジネスはお互いが幸せになれる事で結果が出ます。ファンを増やし、幸福度の高い仕事をしょう。

②コンセプトを作る

お客様は性能だけではなく、感情を買おうとしています。そのために必要なのがコンセプト。今の時代、人はコンセプトや理念に心を動かされて行動しています。今は戦後と違って物に溢れてる。物の性能も上がっており差別化を作りずらい。

 

例えば皆さん今のテレビの性能には満足してるはずです。ここで4kのテレビが発売したとか言われてもそこまでの性能は求めてないので買おうとは思わないですよね。他でいえばディズニーランド。アトラクションだけでいえば富士急ハイランドなんかは絶叫マシーンやお化け屋敷のほうが性能は優れていますよね。なのになぜあんなにディズニーだけ特別な存在で皆熱狂するのでしょう?

 

それは皆ディズニーのアトラクションでもなくキャラクターでもなく、全て夢の国というコンセプトに熱狂しているのです。アトラクションやキャラクターはあくまでアイテムの位置付け。目的ではなく手段。

 

全て夢の国というコンセプトありきです。顧客心理でいえばアトラクションに乗りに行く、キャラクターに会いに行く、ではなく夢の国を体験しに行くという目的です。そのディズニーが作り出す夢の国という強烈なコンセプトに人々は熱狂し、ファンになっているのです。

 

人間は感情で行動しています。特にこのブログを見ているあなたは大きな実績や経歴な無い方が多いはず。その場合は「想い」を顧客に突き刺す戦略をとる事が重要です。人の感情を動かす、強烈なコンセプトを考えていきましょう。

③ブランディングをする

顧客がファンになるにはブランディングが必要です。お客様はコンセプトに心を動かされ、完成されたブランドに対してファンになる。ファンになる経緯はこんな感じです。

 

ブランドは出来上がったコンセプト×行動によって作られます。例えば俺は絶対ウソはつかない!という人がいたとします。しかしその人は結構ウソをついてしまっている。

 

こんな人を信用できますか?これ、逆にビシッと守っていて絶対にウソをつかなかったらかっこいいと思ってファンになりますよね。

 

お店も同じで、いくら大層なコンセプトを掲げても行動が伴ってなければお客様はファンにはなりません。つまるところブランディングとは「行動して信用される事」だと思って下さい。そして「何をやらないか」も大切です。高級ブランドが毎週安売りしていたらガッカリしますよね。それと同じで絶対にやらない事も明確にしておきましょう。

④店舗情報を発信する

コンセプトも何も定まらない状態で集客してもファンは付きませんし、なにより集客できません。今までの情報をしっかりと固めた上で、それから店舗情報を発信していきましょう。

 

今はネットの時代。たくさんの人にお店の情報を知ってもらう事ができる時代です。小さなお店は資本が少ないはずです。でも今はSNS等を使えば無料で発信する事ができます。そして小さなお店はそれをやるのが凄く苦手。だからこそチャンスに溢れてます。

 

もちろん集客する年齢層によってはネット以外の方が有効な場合もあります。しかしやらない理由がないといわれる程重要です。スマホが使える程度の能力があれば誰でも使いこなせます。皆さんにあるのは苦手意識の問題だけです。

 

自分の作りあげた自慢のお店をたくさんの人に知ってもらいましょう。

⑤まとめ

・ファンを増やす

・コンセプトを作る

・ブランディングをする

・店舗情報を発信する

繁盛店を作るにはこれらの条件が必要です。これからの店舗ビジネスはテクニック論だけでなく「本質×インターネット」を掛け合わせる必要があります。

 

実績のない個人店でもこれらの条件を教えていけば充分に通用するお店になれます。僕の周りの店舗経営者にも多いのですが、仕事で消耗するのは終わりにしましょう。

 

これからは自分のお店に自信を持ち、仕事を好きになり幸せに働きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました