ムカついた時の切り替え方【営業マンが実践しているマル秘テクニック!】

 

困った人
困った人

・ムカついた時の切り替え方が知りたい

・小さな事でもムカついてしまう・・・

・イライラせずストレスフリーで生活したい

 

この記事ではこういった悩みを解決します。

 

「小さな事にムカついて常にイライラしてる」という悩みはありませんか?現代はストレス社会。ムカついてイライラすることばかりですよね。

 

ムカついたときは極力、他のことをすると落ち着きます。ムカついたことを考えても絶対にイライラからは解放されません。

 

この記事ではムカついた時に気持ちが切り替えられるテクニックを教えます。読めばイライラがなくなり、ストレスフリーな生活ができます。

 

 

♦この記事の信頼性

 

BONJIN
BONJIN

営業マン10年目。仕事柄ストレスが溜まりやすい。日々のイライラから気持ちを切り替えるテクニックを身につけました。その経験を記事にしてます。

 

 

ムカついた時の切り替えテクニック

没頭する

 

BONJIN
BONJIN

ムカついた時は別の何かに没頭しよう

他のことに気をそらすことが大事。

 

没頭すると集中します。気づいたらムカつくことなど忘れて、気持ちが切り替えられてる。

 

人気芸人のオードリー若林さんもゲームに「没頭」することでネガティブな感情を消していたと言ってました。

 

ムカついた時のために、何か「没頭」できるものを見つけておきましょう。

 

BONJIN
BONJIN

僕は音楽、マンガに没頭してます!

 

紙に書く

 

BONJIN
BONJIN

ムカついた出来事を紙に書きだそう

 

紙に書くことでネガティブな感情はかなり薄れます。

 

僕は仕事で上司に怒られたりお客様に嫌味を言われた時、その事を紙に書き出すようにしてる。

 

小さなメモに書いて捨てる。それをやるだけで驚くほどムカつく感情が消えていきます。数分後には何でムカついてたのか忘れるレベルです。

 

運動

運動をしましょう。とくに緑の中を歩くと良いです。

 

スタンフォード大学の研究で、ただ森の中を歩いてるだけで余計なことを考える事が減ったとあります。

 

しかし森が近くに無いひとが多いですよね?その場合は公園街路樹などでもオーケー。

 

ちなみに僕は運動も兼ねて、公園や河原をランニングしてます。ダイエットにもなり、ムカつく事も切り替えられて一石二鳥。ぜひ試してみましょう。

 

睡眠

どうしてもムカついて許せない時は一度寝てみよう。

 

寝るとイライラが半減します。

 

例えば学生のころ。友達とケンカして「許せない!もう絶交だ!」と思っても一晩寝てみると、「もういっか」といった経験ありますよね?

 

どうしてもイライラがおさまらない場合は一度寝てみると良いでしょう。

 

食事を摂る

空腹時はイライラすることが多い。なので適度な食事を摂りましょう。

 

血糖値が下がると不手際が増えて、短気になります。

 

確かに空腹時、イライラしてる時が多いですよね。美味しいものを食べてお腹いっぱいの時にムカついたりすることはあまりない。

 

食べ過ぎはよくないですが、適度に食事を摂っておきましょう。

 

人と会う

ムカついた時、なるべく大好きな人と会いましょう。

 

好きな人と会って話すだけで、気持ちを切り替えられる。

 

あのホリエモンさんも「嫌なことがあったら友人と飲んで忘れる」と言ってます。

 

あの強靭なメンタルを持つホリエモンさんでも飲んで話して忘れるそうです。僕らもムカついた時は、大好きな友人と飲んで忘れましょう。

 

努力する

例えば仕事で理不尽なことで怒られたとします。ムカつきますよね。そんな時こそ帰ったら仕事をしましょう。

 

努力して成長することで自己肯定感があがる。結果的に気分を切り替えられます。

 

具体的には

仕事で役立つスキルを勉強

読書

筋トレ

ムカつくエネルギーを努力に変換する。

 

イライラ状態で努力すると自分に誇りを持てるし「成長」を感じることで自己肯定感があがる。ムカついた時こそ努力をして、自分を成長させましょう。

 

 

楽しい予定をたてる

ムカついた時は、すぐに楽しい予定を立てましょう。旅行や飲み会など楽しいと感じることならば何でもオーケー。

 

例えムカついていても、そのあとに楽しいことが控えていれば気持ちは切り替えられます。

 

僕は仕事でムカつくことがあると、友人に連絡して飲み会や出かける予定をたてます。

 

学生の頃「遠足や修学旅行が控えているとき」はムカつくことがあっても気持ちが切り替えられた経験ありますよね?それと同じです。楽しい時間を増やしておきましょう。

 

なぜ?と考えてみる

口の悪い上司や友達にムカついた時。なぜそうなのか?と一度考えてみましょう。

 

原因を深掘りすると納得できることがあります。

 

前の職場に口の悪い上司がいました。僕は仕事しながら毎日イライラ。ある日先輩に聞いてみると「あの人離婚したらしいよ。それでムシャクシャしてるみたい」そう聞いてから、なんか可哀想だなと思いました。

 

自分の方がまだ幸せだなと。それから多少口が悪くても受け流せる自分がいました。このように「なぜ?」と原因を深掘りすると意外に切り替えられたりします。

 

なぜすぐにムカついてしまうのか?

自分の現状に満足してないから

今の自分に満足してないからイライラしてしまう。

 

例えば

仕事がつまらない

給料が上がらない

人間関係がうまくいってない

など。

 

自分の現状に満足していれば他人にムカつくことは少なくなる。

 

自分がガマンして生活してるから

「自分に厳しくルールを守ってるひと」は他人にムカつきやすい。

 

自分はルールを守ってるのに、守ってないひとを見るとイライラしてしまう。

 

今のコロナ禍と同じですね。自分はガマンして生活してるのに、飲んだり外出したりするひとにやたらムカついてしまう。

 

自分がガマンしてるときほど、他に対してイライラが募ってしまう。

 

ムカつくことはチャンスかも?


「ムカつくこと」に「やりたいこと」が隠されている場合がある。

 

なぜなら「ムカつく」「怒り」などは、その現象を変化させたいという思いが隠れている。

 

例えば僕はやる気がない同僚にムカつく時がある。それは「もっとやりたい仕事を見つけた方が充実するのに」と思う。結果、人の「生き方」について興味があります。

 

そこで「生き方や思考法」で「充実した人生を送れるようなノウハウ」をブログで発信してます。このようにムカついた時、感情を分解すると、何に興味があるのかわかることができます。

 

全ては自分次第


ムカつくことも切り替えることも全ては「自分次第」です。

 

ムカつくことには原因があります。その原因は相手ではなく、全てはあなた自身が勝手に思ってることです。相手はあなたをムカつかせようとは思ってません。

 

要するにあなたが勝手にムカついてるということ。どんなにムカついても、気持ちを切り替えられるのはあなた自身。

 

「原因は全て自分にある」と考えると、ムカつくことを「成長の糧」にすることができる。そうすると他人にイライラすることが減ります。このように考え、ストレスフリーな生活を送りましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました