他人とうまくやっていく~完全要約~【誰でもカリスマになれる!】

困った人
困った人

・人から好かれない・・・

・相手に認められたい・・・

・自分だけ誘われなくて忘れられる・・・

・カリスマ性ある人がうらやましい・・・

・仕事で人を動かしたい・・・

 

 

こんな悩みを解決できます。一つでも当てはまれば読む価値アリです。ちなみにぼくもこの悩みがあります。カリスマ性あって好かれてる人に嫉妬してみたり・・・この本を読んで前向きになれました。

 

 

本書の内容

コミュニケーションスキルが身につきます。人から好かれるには「カリスマ性」や「天性の才能」だと諦めてしまってる人が多いでしょう。しかしそれらは後天的に身につけられます。本書を読めばどんな人でも人から好かれたり、人を動かすスキルが身につきます。

 

他人とうまくやっていく

 

誰もがもってる3つの衝動

1.自分は「重要な人間だ」と思いたい

人間にとっての最大の欲求は、自分を重要だと感じ感謝されたいと思うこと。

 

 

相手に「自分は重要な人間だ」と思わせることができる人ほど、相手からポジティブな反応を引き起こすことができる。

 

 

2.人間が興味を持つのは何よりも「自分自身」

相手が何を考え、何を求めてるかアプローチする。

 

 

相手のきもち、家族、友人、意見、持ちものなどを話題にすると良い。自分のことは聞かれないかぎり黙っておく。まずは30日間実践する。

 

 

3.返報性は自然の法則

ポジティブなことでもネガティブなことでも、何かを相手に差し出せばいつかどこかで何倍にもなって返ってくる。

 

 

他人に気に入られたいならどんなときでも、相手を立てる。トレーニングとして、レストランでいい料理を出されたり接客係にあいさつされたときに感謝の言葉をかけるようにする。

 

 

本音でほめる

パートナー、同僚、部下、上司、友人、全員を大いにほめましょう。

 

 

人をほめると、相手から共感力と理解力のある魅力的なひとに見られやすいことが研究でわかっています。

 

 

「①行動」「②外見」「③持ち物」をほめましょう。その中で「どこが」「なぜ」いいのかを伝えること。

行動→「アラン、君っていい先生だよね。なぜなら生徒一人ひとりをよく見てるから」

外見→「スー、その髪型すてきね。なぜなら、あなたの目がぐっと引き立てられるもの」

持ち物→「ジョン、すごく美しい庭だね。なぜなら、まわりの景色と完璧に調和してるじゃないか」

 

 

「名前の呼びかけ」を意識して、相手の「どこが」「なぜ」いいのかを伝えましょう。そうすればあなたのことも相手の記憶に残ります。

 

 

話が面白いひとになる

話が面白いひとは共通点がある。相手が一番関心を持ってることを話題にすること。「相手自身」のこと。

 

 

前述したように、人が興味があるのは「自分のこと」だけだから。

 

 

相手が自分のことを話せる質問をする

・きみは連休をどう過ごしたの?

・あなたはどうやって今の仕事に就いたの?

・あなたの息子さんは学校で元気にやってる?

・〜についてあなたはどう思う?

 

 

たいていの人は社会問題より、自分のニキビのことを気にしてます。自分を知ってもらう努力をするより、相手に興味を持つほうが大勢の人とともだちになれます。

 

 

相手に共感する

人は自分のことについて共感と理解を得たいと思っています。

 

 

相手にネガティブなことを言われたときよりも、共感を伝えればポジティブな反応をひきだすことができます。

 

 

共感を伝えるには「感じる」「感じた」「気づいた」が効果的。

あなたがどう感じてるかはわかってる。同じような経験をした人がいて、あなたと同じように感じていたから。でもその人は〜すれば上手くいく事に気づいたんだよ

 

 

相手の言うことに否定、反論はしない。誰かに批判されたときは自分を守ろうしない。相手の感情を受け入れましょう。

 

 

相手に同意する

相手の意見に対して、いったんは同意の姿勢を見せる習慣を身につけると良い。

 

 

誰だって自分の意見に賛同してくれる人には好感を持つでしょう。その場合、2つのパターンがあります。

①相手の意見が正しいと認める

母親→「今晩踊りに行ったら、明日の仕事に差しつかえるんじゃない?」

娘→「ママの言うとおりかもしれない。でも私はどうしても行きたい。踊るのが大好きだから」

②相手の意見をひとつの意見と尊重する

デビット→「モニカ、給料の全部を服に使っていたら破産するぞ」

モニカ→「あなたがそう思うのもムリないわ。でも私はたくさんの服に囲まれているのが好きなの」

 

 

ポイントは

・どんな人の意見にも耳をかたむける

・「正しいこと」は認める

・自分の間違いは認める

・反論しない

 

 

ひと目で相手から好感を持たれる

いつも笑ってるひとは誰からも好かれます。なので笑顔が重要になってくる。

 

 

意識的にせよ無意識的にせよ、わたしたちには目でとらえた相手の「表情」をマネする習性があるのです。

 

 

話してる相手に笑顔を見せると、ほぼ必ず笑顔が返ってきます。会話の途中で笑顔をはさんだり、笑い声をたてたりすること。これには会話を円滑に進め、長続きさせる効果がある。

 

 

笑顔のあるなしは、相手の気分に直前作用します。たとえ笑いたい気分でなかったとしても、笑顔でいることにこしたことはありません。

 

 

まとめ・感想

他人とうまくやっていく


人は「自分」にしか興味がありません。なので相手に興味を持ち、「共感、同意」をして「笑顔」で接する。

 

 

考えたらぼくも「自分」のことばかり考えちゃってます(笑)自分に興味持ってもらいたいし、誘ってもらいたいし、好かれたいし。考えるとそんな人は相手にされないですよね笑笑

 

 

ぼくの周りを見渡してみると、人から好かれてるのは相手に興味をもち「笑顔」が多い友人です。その友人の周りに人は集まってます。そしてその友人はよく誘われてます。羨ましい(笑)

 

 

人間関係で人生の幸福度が決まります。本書でコミュニケーションスキルを身につけ、他人とうまくやっていく友好な人間関係を作っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました