世界一やさしいやりたいことの見つけ方【要約】その考え間違ってますよ?

 

■感想

スズキ
スズキ

ここまで細かくやりたいこと探しのメソッドが書かれてる本は初めてでした!著者・八木仁平さんの優しさ溢れる文章も魅力的!巻末特典だけでも買う価値ありでした!

 

 

世界一やさしいやりたいことの見つけ方

 

 

■誰にオススメ?

困ったピョン太
困ったピョン太

・昔から将来の夢が無かった

・趣味もなく毎日つまらない

・副業や仕事選びに迷ってしまう

・何かやりたいけど何がしたいのかわからない

 

■読むとどうなる?

・やりたいことが見つかり毎日楽しくなる
・やりたいことが仕事にできて結果が出せる

 

 

困ったピョン太
困ったピョン太

何か始めようと思ってもやりたいことがないから前に進めないよ・・・

 

スズキ
スズキ

そんな悩みありますよね。ぼくも小さいころから将来の夢が書けないこどもでした・・・

 

この本にはやりたいこと探しのメソッドが書かれてます。本を読めばさっさと自分探しを終わらせて人生に夢中になることができるでしょう。

 

 

やりたい事探しの5つの間違い

 

1.一生続けられる事でなければならない


一生やりたいことを見つけようとしてませんか?「これを一生の仕事にしよう」と思えるようなことはあり得ない。

 

困ったピョン太
困ったピョン太

でも一つのことをやり続けろって言うじゃん!

 

 

しかし今は変化の時代。一つの事に固執する事はリスクでしかありません。

 

 

・間違い→一生続けられることじゃないとダメ
・正解→今1番やりたい事をやれば良い

 

スズキ
スズキ

今1番やりたいことに熱中しよう!

 

 

2.運命的な感覚がある

 

やりたいことを見つけた時には、運命的な感覚があるというのは迷信。

 

 

実際には「ふ~ん、面白いかも」という興味レベルがほとんど。

 

 

やりたい事はどこかに存在してる物ではなく試行錯誤しながら育てる物。見つけるではなく、作る事

 

 

・間違い→運命的な出会い
・正解→最初は興味レベル

 

スズキ
スズキ

ビビッとくることはなく、なんとなく面白い興味レベルからはじまるよ!

 

 

 

3.「人のためになること」でないといけない


やりたいことを考える時点では、それが人の役に立つかなんてどうでもいい。

 

 

やりたい事は自分の内側にある。ムリヤリ作り出した「人のためにやりたいこと」はもって3年程度。

 

困ったピョン太
困ったピョン太

でもそれじゃ仕事にならないじゃん?

 

 

自分のやりたいことをし続けた結果として人のためになってるのが正しい流れ。自分が興味を持った事に興味がある人は必ずいる。その人たちにアプローチすれば仕事になる。

 

 

間違い→人のため
正解→自分のために生きる事が人のためになる

 

スズキ
スズキ

ウサイン・ボルト「まず自分のためにやること」と言ってるね!

 

 

 

 

4.たくさん行動するしかない


必要なのは「選択基準」を磨くこと。たくさん行動するのは間違い。

 

 

選択肢が多すぎるのがやりたい事がない原因。

 

 

やりたいことを選択するには2つの要素が必要。

1.選択肢→どんな種類の仕事があるか
2.選択基準→選択肢から納得のいく選択を選ぶ力。

 

スズキ
スズキ

「流行ってる」「給料が高い」とかで選ぶと失敗すること多いですよね!

 

 

自己理解を深め、自分の内側にある選択基準を磨く事。

 

間違い→行動しかない
正解→自己理解から選択基準を磨く

 

 

5.やりたい事が仕事にならない

 

困ったピョン太
困ったピョン太

やりたいことが仕事にできそうにないよ!

 

残念ですがこの考えだと絶対に見つかりません。

 

 

困ったピョン太
困ったピョン太

じゃあどうすればいいの?

 

■やりたい事は自分の中にある
■実現手段は社会の中にある

この2点を理解しておくことが必要。

 

 

例えば

 

困ったピョン太
困ったピョン太

ぼくのやりたいことって何?

スズキ
スズキ

それは君にしかわからないよね?

このように「やりたいこと」の答えは自分の内側にしかない。

 

 

逆に

困ったピョン太
困ったピョン太

歌を仕事にしたいけどどうすればいい?

スズキ
スズキ

それならデモテープを送ったりSNSに投稿したりすればいいよ!もしよかったら音楽関係の知り合い紹介しようか?

このように質問すれば何かしらアドバイスをくれる。やりたいことの実現手段は外側に溢れまくってる。

 

 

仕事になるかどうかは後で考える。

❶自己理解から本当にやりたい事を見つけて育てる事   ❷その後手段を探す

この順番で考えよう。

 

 

間違い→やりたい事が仕事にならない
正解→実現手段は社会にある

 

 

やりたい事を探すメソッド

やりたいこと探しを終わらせる3本柱。

■好きな事
■得意な事
■大事な事

これらを掛け合わせたのが本当にやりたい事です。順番に紹介していきます。

 

 

好きなこと


好きな事=心理学、ファッション、医療などのジャンル

 

興味あってもっと知りたい、面白い、なぜ?どうして?の疑問が湧く 等
(例 なんでロボットは動くの?)

 

スズキ
スズキ

芸能人やユーチューバー、俳優とかはやりたいことでなく「なりたいもの」だから違うよ!

 

自分が興味を感じてこれに関わっていたいと情熱をそそられる「分野」が好きなこと。

 

 

得意なこと


得意な事=勉強する、情報を集める、深く考える、分析する 等 才能や性格の事

 

人より上手い、夢中になりやすい、自分を表現できる、自然とやってる、人がなぜこれができないの?と思う 等
(やっていて心地良いこと)

 

スズキ
スズキ

料理、プログラミング、英語などはスキルや知識だから違うよ!

 

変化の多い時代にスキルや知識ベースで考えると手段になる。本質ではない。

 

 

好きなこと×得意なこと=やりたいこと

 

スズキ
スズキ

まずは「好きなこと×得意なこと」で探そう!

 

好き=ファッション、得意=ものづくり→ファッション関連のものづくりの仕事。

何を×どうする=好きなこと

 

 

なりたいもの(職業名)だと失敗する
芸人になりたい→なぜ?→人を笑わせたい→芸人じゃなくてもできる→笑える漫画家でもOK

 

スズキ
スズキ

こんな時は「人を笑わせたい」から考えよう!思いもよらないルートが見つかるかも!

 

 

大事な事(価値観)


働き方を決める上で最も重要なのは大事なこと(価値観)

 

大事なこと=自由に生きたい、夢中になりたい、楽して生きたい、人に優しく生きたい等 状態の事

 

見つける為には「何のために働くのか?」という質問に答えられればOK

 

 

大事なことは自分の内側と外側に分ける

内側(人生の目的)→夢中に生きたい
外側(仕事の目的)→夢中に生きる人を増やしたい

 

 

まとめ

 

スズキ
スズキ

自分の軸を探してからやりたいことを探そう!

 

 

■やりたいこと探しの順番

❶大事な事(例 成長する喜びを知ってほしい)
❷得意な事(例 学んで人に伝える)
❸好きな事(例 スポーツ) 

 

 

好きな事はあくまで手段です。飲食店でも料理は手段。やりたいことを仕事にするにはどんな価値(大事な事)を提供したいかが重要。

 

 

感想


やりたいこと探しでここまで細かくメソッド化してある本に感動しました。やりたいこと探しだけでなく、人生の軸が見つかるとても良い本です。

 

 

この本にはやりたいこと探しを見つけるヒントになる質問が、巻末特典になってます。これだけで買う価値ありです。手にとって実践し、自分の人生に夢中になりましょう。

 

世界一やさしいやりたいことの見つけ方

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました