自宅で筋トレを10年以上続けているアイアンです。
・筋トレアプリって効果あるの?
・どんなアプリがあるの?
・ジムに興味あるけどまずは手軽に始めたい
・挫折しないで筋トレを続けたいな
このような悩みを抱えている筋トレ初心者の悩みを解決できる記事になっています。
実際に私もアプリを活用して、モチベーションが上がらない時や多少しんどくても
トレーニングを続ける事ができています。
記事の信頼性として私の現在の写真を載せておきます。
この記事を読み終えることで「自分に合ったアプリ」を知る事ができ、ジムに通わなくても質の高い筋トレを挫折せずに続ける事ができます。
筋トレアプリを活用するメリット
筋トレアプリを活用する事によって自分に合った筋トレ方法と「筋トレが続かない」が解決できます。
筋トレはまず、続ける事が一番大切になっていきます。
初めて筋トレを始めるほとんどの人が我流でメニューを作って取り組みます。
しかし早く結果の出るものでは無いですし、自分に甘くなってしまうのでなかなか続ける事ができずに挫折する人がほとんどです。
しかしアプリを使う事によって目的別のトレーニング方法が分ったり、自分に負けずに定期的に続ける環境を手に入れる事ができます。
筋トレアプリ① Nike Training
いわずとしれたスポーツブランドのNikeが出している筋トレアプリ。
初心者から上級者まで、目的別に満足できるトレーニングメニューが豊富にあります。
自重トレーニングから器具を使ったトレーニングがあり部位別にも分かれています。
トレーニングメニューはプロならではの専門知識をフル活用しており結果にコミットできます。
動画をメニュー別にダウンロードして筋トレ初心者でも動き方を分かりやすく解説しています。
友達も追加することができ、お互いにランキングを競い合ったりしてモチベーションが落ちないように工夫されています。
筋トレアプリ② adidas Training
こちらも言わずと知れたスポーツブランド。
Nike同様豊富な筋トレメニューがあります。
こちらもしっかりと動画で解説されており、初心者の方でも使いやすいです。
分かりやすいプランもいくつか用意されており、「6週間で腹筋を割る」プランや「3週間で身体能力アップ」などがあります。
プレミアムプランでは、より本格的なプランが用意されており、筋トレが習慣化されてジムに通うか迷っている方にもおすすめです。
筋トレアプリ③ 自宅トレーニング
こちらは「自宅トレーニング」というアプリ。
Nike、adidasよりも内容もシンプルで筋トレ初心者に向いています。
器具を使わずに自重トレーニングのみのプランで構成されているのでケガもしにくく、気軽に始められます。
もちろん動画で解説されており、動き方もわかりやすいです。
アプリ内の画面もシンプルに構成されており、分かりやすく今すぐにでも気軽に始められます。
まったく運動をしたことが無い方にお勧めです。
筋トレアプリ④ 俺の筋トレ
こちらは「俺の筋トレ」というアプリ。
細かいトレーニング方法の指定はないのである程度自分でメニューをチョイスできる人におすすめ。
メニューは自分で決めて部位、曜日、優先度などを登録でき知らせてくれます。
もちろんどれだけ筋トレをしたのか、体重なども記録できるので確実にコツコツ成長できます。
筋トレアプリ⑤ 30日でお腹の脂肪を落とす
こちらは「30日でお腹の脂肪を落とす」という筋トレアプリです。
名前の通り30日でお腹の脂肪を落とす事に特化しているユニークなアプリです。
お腹周りが気になる人はかなり多いと思いますし、腹筋トレーニングは筋トレの中でも挫折する可能性が非常に高いです。
理由は断トツで楽しくないからです。
なのでこちらのアプリを使って挫折しやすい腹筋トレーニングを始めてみるのがいいでしょう。
初級(お腹の脂肪を落とす) 中級(健康維持) 上級(シックスパック)と3段階のレベルに分かれていて、ビギナーから上級者まで満足いく内容になっています。
1日目、2日目と30日まで通知が来て挫折しにくい構造になっています。
内容は動画アニメーションですがリズム良くトレーニングできるので30日で腹筋を割る事を目標に楽しくトレーニングしましょう。
筋トレアプリ⑥ libraryー筋トレ記録&SNS
約8万人が使用している筋トレアプリ。
このアプリはトレーニング方法を学べるというより筋トレ記録や報告をSNSに投稿するアプリです。
使用してみたところ結構楽しめます。
なにせ自宅で筋トレをすると自分の甘えに負けて挫折してしまったりする場合が多いです。
しかしこのアプリで投稿している人たちはモチベーションも高く勝手に仲間意識やライバル意識が芽生えて、筋トレの孤独から逃れられます。
他のSNSのように「いいね」がついたり気になる人をフォローしたりとSNSをしながら筋トレをするといったように、モチベーション高く楽しくトレーニングできます。
筋トレアプリ⑦ BeatFit
「音声コーチがあなたの人生を変える」がコンセプトのBeat Fit。
このアプリは完全にナメてました。音声でトレーニングが続くわけないと思っていましたが予想を超えてきました。
トレーニングジムでもそうですが限界を超えるにはトレーナーの力が必須になってきます。
自分では10回しかできないところをトレーナーに手伝ってもらうとプラス3回~4回と限界を超える事ができます。
このアプリにはその力があります。本当にモチベーションが下がる事なく筋トレできますし、テンションの上がる心地良いBGMも流れていて自宅でもジムでトレーニングしている気分が味わえます。
30日間であれば無料で体験できるので気軽に体験してみましょう。
ジムに行きたいけど迷っている人にも疑似体験できるのでおススメです。
筋トレアプリ⑧ 筋トレ応援ゲーム ねんしょう
はじめて見たときは「何だコレ?」でした。たぶん皆さんもこれを見て同じ感情になったでしょう。
しかしまったくバカにできません。
アニメ調のゲームで可愛いキャラクターが登場していきます。
「パワプロ」の「サクセスモード」をやった事がある方は理解しやすいと思いますが、サクセスモードのトレーニングを自分が実際にやるイメージです。
ゲーム性が高くストーリーも面白いので「ゲームをしながら筋トレをする」という感覚です。
どうしても筋トレが楽しくなくて続けられない方は是非やってみてください。
筋トレに興味なくても、ただゲームが好きな方にもおすすめです。
筋トレアプリ⑨ 臀部デイリーワークアウト
こちらの筋トレのアプリは下半身を中心とした筋トレアプリです。
初心者でも気軽にできるトレーニングも入っており動画で動き方も学べます。
年齢を重ねたり、デスクワークの方は下半身が弱る事が多々あります。
あまり目につく部位ではないのでサボりがちになってしまうのを阻止するために
専用のアプリを活用して鍛えましょう。
筋トレアプリ⑩ スクワットカウンタ
スクワットに特化したユニークなアプリの「スクワットカウンタ」
スマホを持ったままスクワットをし、太ももに当てたらカウントされます。
なのでサボりにくく、スクワットの正しい動きや気を付けるポイント等のガイド機能も
しっかりと充実しておりたのしくスクワットを続ける事ができます。
筋トレアプリ⑪ あすけん
こちらは食事管理アプリの「あすけん」です。
筋トレアプリではありませんが筋トレには食事がかなり重要になってきます。
トレーニングしても食事が不摂生であれば意味がありません。
食事を記録すると栄養士のアドバイスがもらえる貴重なアプリなので徹底した食事管理をして
日々気をつけていきましょう。
以上おすすめの筋トレアプリ⑪選でした。
冒頭でも書きましたが筋トレがなかなか続かない方やジムへ行こうと考えている方は一度筋トレアプリを利用してみると良いでしょう。
コメント